MENU

小柄な女性に!「190cmで置けるショートベッド」がおすすめ!

お部屋が狭いから、少しでも省スペースにベッドを置きたい…

と考えてはいないでしょうか。
平均身長を考えると女性は男性に比べ身長が低い人が多いので、短いショートベッドを使えるという特権があります

マットレスの長さで180cm、フレームを入れても190cm前後で置けるタイプも多く、お部屋のスペースを賢く活かすことができますよね。
そこでここでは小柄な女性におすすめのショートベッドを紹介しようと思います。

目次

わずか15cmが大きな差になる2つの理由

一般的なベッド(マットレス)の長さは195cm。
対してショート丈の長さは180cm。

たった15cmしか差がないないなら、そこまで変わらないんじゃ…と思うのが普通ですが、実は大きな落とし穴があります。

1.お部屋のスペースは「ブロック」で考える

ベッドの幅およそ100cm分だけが15cm引っ込むだけで、実は有効に使えるスペース全体がグッと広がります。
お部屋のスペースをブロック分けで考えると、イメージがしやすいでしょうか。

上の画像のように、ベッドが短くなるだけで、その足元の「有効なブロック」全体が広がりますよね。
これは本当に大きな差で、単に15cmという数字ではなく、有効スペースが15cm広がるというわけです。

2.ドアや柱にぶつからない

ドアや柱にぶつからない

ドアや、お部屋の角にある出っ張った柱などは動かせないものなので、たった1cmかかるだけでも、そこにはベッドを置けません。
わずか15cm短くなることによって「置けるか、置けないか」という極端な分かれ目になることが意外と多く、こうなると数字の問題ではないですよね。

他にも

  • あと5cmくらい詰めることができればデスクが置けるのに…
  • あとちょっとベッドが小さかったら本棚が置けるのに…

不思議とこのようなことって多いものです。
たかが15cm、されど15cmですね。

おすすめショートベッド&マットレス

女性の一人暮らしにピッタリな可愛いショートベッドを4つとポケットコイルマットレスを紹介します。

ショート丈のすのこベッド

ショート丈サイズだと

  • ベッドの長さ:ヘッドボード込みで192.5cm
  • ベッドの幅:80cmのセミシングルか97cmのシングル

という感じです。シンプルに通気性のいいすのこベッドなので、どんな人も使いやすいですよね。

脚の長さを調整できて、高さを替えることができますよ!

ショート丈すのこベッド

2杯の引き出し収納付きショートベッド

ショート丈でしかも2杯の収納付き。可愛いはめ板風のヘッドボードとフットが特徴ですよね。

  • ベッドの長さ:ヘッドボード込みで195cm
  • ベッドの幅:80cmのセミシングルか97cmのシングル

ちょっとした収納が欲しいという人にはピッタリですよ!

2杯の収納付きショートベッド

大容量収納で長さ184cmのショートベッド

ヘッドボードをなくすことで長さ184cmという省スペースを実現。しかも5杯の収納に加え、反対側にも大きな収納スペースのある大容量収納ベッドなので、お部屋を徹底的に広く使うことができますよ!

大容量収納ショートベッド

跳ね上げ収納できるショートベッド

ヘッドレスにして省スペースにしつつ、収納できるというのは上と同じですけど、こちらは跳ね上げ式。仕切りがないので大きめのものを収納することができます。引き出しを「引くスペース」が不要になる上、横向きに開くので物を取り出しやすいタイプですよ!

跳ね上げ式のショートベッド

寝心地のいいショート丈マットレス

高級感のあるショート丈マットレス。

  • 長さ:180cm
  • 幅:セミシングル80cm、シングル97cm

厚みが12cmなので高さの出やすい収納ベッドにも使いやすく、防ダニ・抗菌防臭が期待できる生地を使用。ポケットコイルの寝心地の良さがあり、しかも日本製なので総合的にオススメのマットレスですよ!

ポケットコイルのショート丈マットレス

まとめ

ショート丈のベッドは、女性ならではの特権と言えそうなサイズ感。
一人暮らしのお部屋が狭くて困っているなら、丈の短いショートベッドの出番です。

収納が付いていればよりスッキリしますし、棚が付いていれば使い勝手もバッチリ。
ショート丈は女性向けのデザインが多く、可愛いフレームで素敵なお部屋にしてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次