【狭い空間にも置けるダイニングテーブル】小さめを選ぶ人数別のポイント

【狭い空間にも置けるダイニングテーブル】小さめを選ぶ人数別のポイント インテリア情報・豆知識
IC 広島
IC広島

インテリアコーディネーター監修!チャンネル登録者4万人超え!YouTubeも見てね!

お部屋づくりのお手伝いします!

ダイニングスペースが狭いけど、何とか小さめのダイニングテーブルを置いて食事したい…
ローテーブルは足が疲れるからイヤ…

このような悩みはないでしょうか。
アパートやマンションの狭いリビングダイニングだと、ダイニングテーブルが置けないことも珍しくありません。

ただ、テーブルサイズを小さくすればOKというわけでもないのが難しいところですよね。
そこで、狭い空間にダイニングテーブルを置くポイントを紹介します。

この記事で分かること…

  • 3人・4人・5人家族が食事できるダイニングテーブルの広さ
  • それぞれに必要なダイニングスペースの広さ
  • それぞれにおすすめの小さめダイニングテーブル

1人が食事をする基本寸法

1人が食事をするときの基本的な寸法は

幅60cm×奥行40cm

です。
この寸法を基準に、家族の人数ごとの小さめテーブルを考察していこうと思います。

ちなみに形状は「四角形」が基本です。
天板スペースをもっとも無駄なく使うことができるため、ダイニングが狭い場合は円形は非推奨です。

サイズに関してはこちらを参考にしてください。

ベンチにすると省スペースに置ける

チェアをベンチにし、壁によし掛かる配置にすると省スペースに置けます
窓があったり、暖房機器があったり、家庭ごとに使えるかは変わるので要注意。

回転チェアに関しては、どのみち椅子を引かないと回転できないので、そこまで重視する必要はありません。

【4人家族】

夫婦+子供2人

という4人家族を想定してみます。

4人家族に必要な天板サイズとダイニングスペース

4人家族の場合、

120cm×80cm

というサイズの天板が基準。

120cm×80cmのテーブル

これより広いと余裕があり、狭いと小さめと言えそうです。

必要なダイニングスペースの寸法

椅子を引くのには、およそ75cmの空間が必要。
これを踏まえると、4人家族では次のようになります。

4人家族に必要なダイニングスペースの寸法

座っている人の後ろを通るにはおよそ100cmが必要なので、プラス25cmほど。
壁際にベンチを置くなら、マイナス30cmくらいで考えることができます。

4人家族におすすめの小さめダイニングテーブル

伸長式とシンプルに小さめの2種類を紹介します。

3つのシーンで使いやすい伸長式ダイニングテーブル

3つのシーンで使いやすい伸長式ダイニングテーブル

基本は120cm×75cmというコンパクトな4人掛け。
鍋やホットプレートを使う時は、150cm×75cmに。
友人や親戚・家族が集まった時は180cm×75cmの6人掛け。

3段階に天板を広げられるのが最大の特徴です。

3つのシーンで使いやすい伸長式ダイニングテーブル

シンプル&コンパクトなダイニングセット

シンプル&コンパクトなダイニングセット

テーブルサイズが「115cm×70cm」という、小さめのセット。
特別な機能性はないものの、シンプルに小さいタイプです。

おしゃれなデザインも大きな魅力で、特にチェアが素敵ですよね。
ベンチを壁際に置けば、省スペースにレイアウトすることもできますよ。

シンプル&コンパクトなダイニングセット

【3人家族】

3人家族は

夫婦+子供1人

を想定していきます。

3人家族に必要な天板サイズとダイニングスペース

3人家族の場合は、天板の長辺に1人ずつ、短辺に1人という座り方をしたくなりますが、実はこれだと無駄にスペースを使ってしまいます。

天板の長辺に1人ずつと短辺に1人という座り方

このようなサイズのテーブルはあまりないですが、仮にテーブルを小さくしても、このような座り方は椅子を引くスペースが3方向になってスペースをとってしまいます
ベビー用・キッズ用のチェアなら、奥行きをもう少し抑えることはできます。

長辺に1人ずつと短辺に1人という座り方をした時の寸法

ダイニングスペースの形状に左右されるものの、長辺に2人と1人で座るのが基本と言えます。

長辺に2人と1人で座るのが基本

これなら4人家族で紹介したのと同じスペースに置くことができ、さらに天板も広く使えます。

必要なダイニングスペースの寸法

短辺に1人座る場合はすでに紹介しましたね。

3人家族に必要なダイニングスペースの寸法

↑ 長辺に2人座る場合は、4人家族の場合と同じになります。

3人家族におすすめの小さめダイニングテーブル

3人家族は伸長式ととても相性がいいので、2つのサイズの伸長式セットを紹介します。

天板が45cm広がるバタフライテーブルセット

天板が45cm広がるバタフライテーブルセット

普段は75cm幅の正方形、広げると120cm×75cmの大きさに。
3人家族に非常に使いやすいサイズ感と機能性で、狭いダイニングスペースにもスッキリ収まります。

天板は手軽に広げられるので、頻繁に変える家庭にも使いやすいタイプですよ。

天板が45cm広がるバタフライテーブルセット

100~135cmの伸縮テーブルセット

100~135cmの伸縮テーブルセット

100cm×80cmという絶妙なサイズ感が、3人家族には使いやすいこともあります。
短辺に座るとスペースをとってしまうと上記しましたが、ベビーチェアで親が立ち座りを補助するなら、省スペースに使うことも可能。

また、135cm×80cmに伸縮できるので、二人目の子供が産まれても対応できるテーブルですよ。

100~135cmの伸縮テーブルセット

【5人家族】

rawpixel / Pixabay

5人家族は

夫婦+子供3人

を想定していきます。

5人家族に必要な天板サイズとダイニングスペース

5人家族の場合も、長辺に3人・2人という座り方がもっとも省スペース。

長辺に3人・2人という座り方

3人家族と同様に、あえて長辺に3人と2人で座るほうが、椅子の引くスペースを節約できます
子供が3人並ぶなら180cmなくても大丈夫ですが、体の成長を考えると悩みどころですね。

ダイニングが狭いなら、やや小さめでもいいかもしれません。

必要なダイニングスペースの寸法

5人家族に必要なダイニングスペースの寸法

↑ テーブルの幅を180cmより小さくすれば、もう少し省スペースに置けますね。
椅子を引くスペースは、実は3人家族・4人家族と変わりません

5人家族におすすめの小さめダイニングテーブル

5人家族も3人と同様に奇数なので、伸縮式が使いやすいです。

食事の時に広げて使う165cm幅のダイニングセット

食事の時に広げて使う165cm幅のダイニングセット

スペースにゆとりのないダイニングで5人家族なら、使う時に広げるスタイルがおすすめ。
このテーブルは、普段は120cm幅、食事の時には165cm幅で使うことができます。

天板を持ち上げて脚を引き出すだけなので、食事の度に広げてもそんなに苦になりません。
食事以外の時の動線もしっかり確保できますね。

食事の時に広げて使う165cm幅のダイニングセット

135~170cmの伸縮テーブルセット

135~170cmの伸縮テーブルセット

子供が小学校の中学年~高学年くらいになっているなら、少し大きめにできるタイプがピッタリ。
伸縮なしでも4人は座れるので、部活や塾など5人そろわないときは広げる必要もありません。

広げれば170cmあるので、体が大きくなってきても対応できますよ。

135~170cmの伸縮テーブルセット

まとめ

テーブルを小さくしただけだと、置けても食事がとても窮屈になってしまいます。
小さめのテーブルにすることに加え、

  • 伸長式のテーブルを活用する
  • チェアではなくベンチにする

などの工夫が必要。
多少座りにくくても「床に座るよりはマシ」という人も多いと思うので、リビングの配置も合わせてレイアウトを考えてみてはどうでしょうか

ブランドやメーカーにこだわりたい人は、ぜひこちらも参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました