という疑問はないでしょうか。
身長のわりに余っている部分が多いなら、いっそないほうがお部屋を広く使えますよね。
でも短くて寝にくいならやっぱりイヤなもの。
そこで、ショートベッドを選ぶ際のポイントや目安を紹介しようと思います。
ショートベッドのサイズと適正な身長
ショートベッドは、長さが180cmのマットレスのこと。
フレーム全体の長さはヘッドボードによって変わります。
身長は165cm未満が向いている
明確な基準はないものの、マットレスの空きスペースは最低でも15cm以上は欲しいところ。
と思うかもですが、横たわった時は足首が伸びるので「身長+7~8cm」になります。
さらに枕とヘッドボードの空きも必要なので、最低でも15cmは欲しいという感じですね。
空きスペースが多い分には寝にくさはないので、身長が低いほどショートベッドが向いています。
子供は身長が伸びるので判断が難しいところ。
成人女性なら身長が伸びることもないので、一番合っていますね。
ショートベッドのメリット・デメリット
では、丈が短くなることでどんな利点と弱点があるのでしょうか。
ショートベッドのメリット
- 省スペース
- 移動がしやすい
- 圧迫感がない
- 身長によっては全く違和感がない
省スペース
最も大きいのが、省スペースにベッドを置ける点。
ドアや柱がぶつかってしまう場合や、置きたい家具が置けないときなど、わずか15cmが大きな差になります。
一人暮らしでロフトにベッドを置きたい人にも向いていますよ。
移動がしやすい
短いので、軽量で動かしやすいメリットも。
掃除機をかけるときや模様替えの時にも有利です。
圧迫感がない
大きな家具なので、少しでも小さいと圧迫感が減ります。
合わせて、高さが低いほど開放的な雰囲気になりますよ。
身長によっては全く違和感がない
身長が150cm台前半なら、ほぼショートベッドのデメリットはありません。
寝にくさも感じないはずです。
メリットばかりが活きてきますね。
ショートベッドのデメリット
- 身長が微妙なときは寝にくくなる
- 種類が少ない
- リネン類が少ない
身長が微妙なときは寝にくくなる
165cmくらいの身長だと、けっこうギリギリ。
長さにゆとりはないかもしれません。
今の寝床で、長さ180cmに物を置いて試してみるのがおすすめです。
種類が少ない
一般的なタイプより、フレームやマットレスは種類が少なくなります。
好みのデザインや寝心地が選びにくくなるのは避けられません。
とは言え、一通りの種類は揃っているので、検討する価値はありますよ。
リネン類が少ない
ボックスシーツや敷パッドの種類も少なくなります。
デザインや色など好みのものを選べない可能性があります。
掛け布団は一般的なタイプで大丈夫なので、おしゃれは掛け布団カバーにお願いしよう。
男性でも使える…?
身長が165cm未満であれば男性が使っても問題はありませんが、できれば細身の男性に限定したほうが無難です。
デザインは女性向けが多い
ショートベッドは女性向けに作られている場合が多いので、デザインも女性向けが多いのが実情。
脚付きマットレスなど、デザイン性があまり関係ないタイプを選ぼう。
体重に注意しよう
男性と女性では筋肉や骨格が違うため、同じ165cmでも体重はけっこう違うもの。
マットレスは硬めを選ぶのが無難です。
まとめ
【ショートベッドの向き不向き】
向いてる人 | 向いてない人 |
---|---|
|
|
最もショートベッドが合う人は
- 成人している(身長が変わらない)
- 身長が低め(165cm未満くらい)
- お部屋が狭い(ワンルームなど)
このような女性です。
一人暮らしをしている女性にとっては、大きな味方になってくれるベッドですよ。
幅をコンパクトにするなら、セミシングルという選択肢もあります。