ダイニングテーブルの特徴別おすすめ6選&12の人気メーカー紹介

ダイニングテーブルの特徴別おすすめ6選&12の人気メーカー紹介 家具の選び方・おすすめ
IC 広島
IC広島

インテリアコーディネーター監修!チャンネル登録者4万人超え!YouTubeも見てね!

お部屋づくりのお手伝いします!

どんなダイニングテーブルがいいか分からない…

と悩んではいないでしょうか。
サイズも価格も「大きな」買い物なので、絶対に失敗したくないですよね。

でも案外いろんなタイプがあり、どれが合うのか分かりにくいものです。
そこでインテリアコーディネーターとして、いろんな視点からおすすめを紹介

前半は具体的なシーンごとのおすすめ、後半はメーカー・ブランドを紹介しています。

【ダイニングテーブルの特徴別おすすめ】

ダイニングテーブルの特徴別おすすめ

ErikaWittlieb / Pixabay

ダイニングテーブルは大きな家具なので、デザインばかりじゃなく使い勝手もしっかり考慮したいところ。
いくつかの特徴別に分けて、おすすめを紹介しようと思います。

3種類の伸長式ダイニングテーブルとおすすめ

伸長式のダイニングテーブルは、主に3つのタイプがあります。

  1. スライド式
  2. バタフライ式
  3. 天板追加タイプ
スライド式
スライド式
バタフライ式
バタフライ式
天板追加タイプ
天板追加タイプ
広げやすさ
段差・境目
広がり幅100cmくらい50cmくらい60cmくらい
特徴
  • 無段階で調整可能
  • 低い天板が便利
  • 手軽に広げられる
  • 構造がシンプル
  • 3段階伸縮できる
  • 安定感が高い

小さな子供がいる家庭におすすめの伸長式ダイニングテーブル

小さな子供がいる家庭におすすめの伸長式ダイニングテーブル

スライド伸縮タイプの大きな特徴の一つに「段差」があります。

段差は一見すると嫌がられるように感じますが、子供や高齢者にとても使いやすい高さになるというメリットがあるんですね。
逆に低い天板にしたくてもできないことがほとんどです。

一段低くて子供に使いやすい天板

食事だけじゃなく、勉強やお絵かき・塗り絵などの時も使いやすいですよね。
引き出すだけで簡単に広がるので、子供が自ら広げて使うこともできます。

無段階なので必要な分だけ広げることができ、鍋料理などで広く使いたい時にサッと片手で広げることができますよ。

小さな子供がいる家庭におすすめの伸長式ダイニングテーブル

来客に備える夫婦におすすめの伸長式ダイニングテーブル

来客に備える夫婦におすすめの伸長式ダイニングテーブル

夫婦二人のテーブルなら120cm幅あれば十分すぎるくらいですが、来客時にはもう少し広くないと困りますよね。
そういうシチュエーションで役に立つのがこのテーブル。

普段は120cmというサイズながら、あっという間に165cmまで広がります。
チェアがあれば6人まで使えるくらいの広さなので、兄弟姉妹のファミリーが遊びに来てもみんなでテーブルを囲めるほど

広げれば6人くらいまで対応できる

また、テーブルの脚もいっしょに広がってくれるタイプなので「天板ばかり広くて足元は狭い」といったこともありませんよ。

来客に備える夫婦におすすめの伸長式ダイニングテーブル

テーブルに調味料を置きたい人は「棚付き」がおすすめ

テーブルに調味料を置きたい人は「棚付き」がおすすめ

棚付きだと、調味料や常温でテーブル周りに置きたい赤ワインなどを収納しておくことができます。
天板に置かないので広く使うことができ、しかも伸長式なのでどんな状況にも対応が可能。

このテーブルは「120cm~150cm~180cm」という3段階伸縮ができるので、来客だけじゃなく、子供の成長に合わせて広げたりといった長期目線でも使いやすいです。

  • 新婚時代は120cm
  • 子供が産まれたら150cm
  • 子供が大きくなったら180cm

といった感じに使うこともできますね。
またチェアカバーを外して洗える点も見逃せません。

チェアカバーは洗える仕様

雑誌や新聞紙の収納もできる棚なので

女性誌の好きな奥さん・新聞を読むのが日課の旦那さん

という夫婦にもピッタリですよ。

棚付きの伸長式ダイニングテーブル

ウォールナット・オークが選べる無垢ダイニングセット

ウォールナット・オークが選べる無垢ダイニングセット

ダイニングテーブルは、思い出を刻む無垢がいいという人も多いですよね。
このセットは、テーブル・チェア・ベンチ全てが無垢材で作られていて、木の素材感を大事にする人にピッタリ。

4人~5人家族で使える160cmタイプと、6人サイズの180cmの2種類があり、素材もウォールナットとオークの2種類から選べます。

オーク無垢ダイニングセット

シンプルなデザインだからこそ、素材の良さが引き立てられますね。

ウレタン塗装仕上げなので、無垢材でもお手入れはとっても簡単
水が染み込むこともありませんよ。

ウォールナット・オークが選べる無垢ダイニングセット

子供中心なら低いダイニングテーブルがおすすめ

子供中心なら低いダイニングテーブルがおすすめ

伸長式でも子供向けを紹介しましたが、天板が広がらなくてもいいならこちらがおすすめ。
一般的なダイニングテーブルより6~8cmほど低く、子供に使いやすい高さです。

親があまり高身長だと使いにくいので要注意ですが、低いタイプは視界も広がり、リラックスできるダイニングになる特徴もあります。

リビングからの視界が広がる

テーブルの角が丸く加工されていて、脚も円柱形
子供にやさしいダイニングセットですよ。

天板が低いダイニングテーブル

安い系ながらコスパのいいおすすめセット

安い系ながらコスパのいいおすすめセット

なるべく安く揃えたい人は、価格だけじゃなく長く使いやすいタイプがおすすめ。
このセットはチェアカバーが洗えるタイプなので、キレイな状態を保ちやすく、長く使えば使うほどコスパも良くなってきます。

チェアカバーの色は3色から選べる

カバーを替えるだけでおしゃれな雰囲気になるので、安いセットには見えません。
角が丸く洗えるタイプなので、こちらも子供に使いやすいタイプと言えそうですね。

安い系ながらコスパのいいおすすめセット

【日本製や「いい物」にこだわるならメーカーで選ぼう】

価格が高くなっても「いい物」を使いたいという人は、メーカー・ブランドにこだわるのもおすすめ。
12の人気のメーカーを「あいうえお順」で紹介しようと思います。

1.オークヴィレッジ

オークヴィレッジ

オークヴィレッジ

「100年使えるモノ造り」をモットーとした、無垢材を使った一生モノのダイニングテーブルを提供するメーカー。
木の味わいを大事にしており、定番はもちろん、特別な一枚板を厳選して造る逸品のカスタムメイドまで手掛けています。

2008年に「Swallow(スワロー)チェア」でグッドデザイン賞を受賞。
価格は少し高めですが、長くいいものを使いたい人に向いています。

2.家具蔵

家具蔵

家具蔵

人の暮らしに馴染む木の家具を作るメーカー。
原木の状態から購入し、「木目もデザインの一部」と捉えてデザインする徹底ぶりが魅力。

木の風合いを活かした仕上げで、長く使えるテーブル作りにこだわった姿勢がうかがえます。

3.柏木工

柏木工

柏木工

岐阜県高山市にある老舗木工メーカー。
昭和18年創業という歴史と伝統があり、飛騨高山を代表する会社です。

独自の味のあるテーブルやチェアを作っており、老舗ながら今風なオシャレなデザインが魅力。
乾燥工程から自社で行うほど天然木にこだわっておりますが、価格は若干高めです。

4.カリモク家具

カリモク家具

カリモク家具

「100歳の木を使うなら、その年輪にふさわしい家具をつくりたい」というのが合言葉。
定番ですが作りは非常に良く、種類も豊富。

ショールームは全国にあるので実物を見るのにも困りません。
大手ですが低価格帯ではなく、良い物を長く使えるような家具が魅力です。

5.カンディハウス

カンディハウス

カンディハウス

北海道旭川にある1968年創立の家具メーカー。
作り手としての意欲の高さが感じられるブランドで、実力のあるデザイナーと組み世界に様々な家具を送り出しています。

技術力・デザイン力ともにハイレベルで、長くいいものを使いたい人に向いています。
高価格帯で一生モノを検討している人向け。

6.北の住まい設計社

北の住まい設計社

北の住まい設計社

北海道東川町にある無垢材の家具のブランド。
1977年に設立された歴史あるメーカーで、「次の世代に引継ぐ道具」を作り続けています。

素材の仕入れから仕上げまでを全て自社で行っており、一生モノの良いテーブルを提供してくれます。

7.CRUSH CRASH PROJECT

CRUSH CRASH PROJECT

CRUSH CRASH PROJECT

関家具のデザイナー・商品企画開発チームが手がけるデザインプロジェクト。
「やさしい」「楽な」「簡単」をテーマにした、ナチュラルでシンプルな「Eazy Life」シリーズや、古材のもつ独特の空気感を活かした「Knot antiques」シリーズなどが人気。

価格も割と手が出しやすいです。

8.TRUCK

TRUCK

TRUCK

木の素材感を大事にした、素朴な雰囲気の家具が魅力。
大阪にあり、一軒の工房からスタート。

温かみがあり風合いの良い無垢のテーブルは必見です。
高価ですが一生モノが欲しい人に最適。

9.飛騨産業

飛騨産業

飛騨産業

「キツツキマークの木製家具ブランド」として有名な、飛騨高山の老舗家具メーカー。
設立は1920年で、約一世紀という歴史があります。

日本の家具生産を代表する岐阜県高山市にあり、飛騨の匠を受け継ぎながら2014年にはグッドデザイン賞も受賞。
確かな技術と木を愛する心が飛騨産業の歴史に刻まれています。
価格帯はちょい高めです。

10.MOMO natural

MOMO natural

MOMO natural

「Simple & Natural」がコンセプトのインテリアショップ。
岡山県にある創業50年を超える老舗メーカー「脇木工」による展開ブランドです。

歴史のある技術力と木の素材感を活かしたナチュラルな家具は、若い女性を中心に人気が広まっています。

11.モリタインテリア

モリタインテリア

モリタインテリア

「お客様に永く愛用していただける家具を造りたい」という思いで始まった、1950年創業の老舗メーカー。
一貫して国内生産にこだわり、塗装・組立て・仕上がりチェック・梱包・発送にいたるまで福岡の工場で行っています。

木の素材感とモダンさを融合させた今風のダイニングテーブルが多く、高価ながら長く使える作りの良さが魅力です。

12.ワイス・ワイス

ワイス・ワイス

ワイス・ワイス

人と自然の関係を結び直す家具作りを軸に家具を作る東京にある家具メーカー。
1996年設立という新しいメーカーながら、2012年グッドデザイン・ものづくりデザイン賞を受賞。

「心地よさの本質を考える」「次世代のことを考える」「もの、こころを大切にする」という3つの企業理念があり、国産材にこだわっているのも安心感があります。

まとめ

好みの商品やメーカーはあったでしょうか。
少しでも探す役に立てば幸いです。

ダイニングテーブルは毎日使うもので、大きさを考えるとインテリア性も重視したい家具。
ぜひ「おしゃれで自分の住まいにピッタリなダイニングテーブル」を見つけてください。

選び方の詳細はこちらに書いてありますので、合わせて参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました